やっと

や~~~~っと!

入ってきたよー!

IMG_4382

いつ注文したんだっけ?

発注書見直してみよう。

...。

4月!!!

Y様遅くなってすみません~

ハヤシですがこれは客注分でして相変わらず在庫はありません。

欲しい人はすぐ予約を!

 

UMEDEN

前回ツーリングでダイナ3000のトラブルにより走れなくなった常連さんのH2。

先週純正のCDIに戻してみましたが1発火が飛ばず。

IMG_4381

というわけでUMEDEN製CDI入荷!

保証もあるし純正の配線のままでいけるしこれがベストな選択ですね!

T様お待ちしております~

 

 

ハンドルは...

GS750です。

フロントフォークを組みましたのでハンドルを着けますよ~

IMG_4359

はい!さてどこのでしょうか?

イタリアから取り寄せましたよ~!

袋に書いてあるね。

IMG_4360

トマゼリ~!

これがトマゼリセパレートハンドルの現行品です!

当時物と迷ったけどアジャスタブルな製品なのでこいつにしました!

ちなみにハンドルとしてはかなり高額な35,640円(税込)です。

欲しくなっちゃった人はお問い合わせ下さい。

これはGSに着けるので35Φ用ですが、もちろん36Φ用や38Φ用など各サイズありますので。

ただ少し納期がかかるかもしれません。

IMG_4361

ハンドルを着ける楽しみを常連さんに奪われました。

常連さん親子が早く組んだフォークくれ!とか言ってハンドルを挿してました。

IMG_4362

うんいいね!

とりあえず仮付けです。

セパハンとくればどんな仕様のカスタムか分かってきますね。

セパハン、バックステップ、ハーフカウル、シングルシート...

GS750はカフェが似合うんです!

ただ一旦中断しますね。

つい先日10何年ぶりに高校同級のダチから連絡がきまして。

CB750Four買うわ!と。

知っている方は知っていると思いますが私は愛知県出身です。

おそるおそるダチに聞いてみました。

「CBはノーマルで製作?」

「んなもん名古屋仕様に決まっとるがや!」

だよね...。

というわけでCB750Four名古屋仕様の製作に入ります!

といってもダチの予算が限られているのでどうなることやら。

ベースはK6ですね。作業開始したらまたブログ載せます。

IMG_4363

話は変わって常連さんの一人がブーツをお買い上げ!

嬉しそう!

IMG_4365

WILD WINGというところのブーツです。

本革だけどお手頃価格でしかもバイク用としてキチンと作られています。

オススメです~

 

GS750の続きなんだけど...

GS750のんびりペースでスミマセン。

なかなか一人だといろいろあって進まないものです。

ただの言い訳です。

IMG_4338

ステムベアリングを組みましょーかね。

毎度毎度のことですがうちは純正ボールベアリングでいきます。

どーもテーパーローラーが好きじゃなくて...

なんか少しでもゆるいとガタつく感じするし、かといってちょっと閉めると急に重い...

昔何台か組んだZ1にそう感じただけなのであくまで主観なのですが...

純正でボールベアリングが採用されている車種はそのまんまで行きます。

というわけでレースとボールを新品にしてグリスをたっぷりと。

IMG_4339

そのままフロント周りの続きですがメーターギアです。

サービスマニュアルにはバラすなんて書いてありません。

パーツリスト上もギアはアッセンブリーなので内部部品設定もありません。

でもバラせるんだからバラそーね。

ぶっちゃけるとこんなのはサボれるんですよ。

ここだけじゃなくて見えない部分なんてのはいくらでも。

当然サボればそれだけ手間がかからないんで早いし楽ですよね。

でもそれは自分が許せませんので無理です。

まぁいちいちお客様には謳ってないですがそれこそ細かいことまで

書き出したら何百項目点検!修理!なんていくらでも言えます。

問題は実際にきちんとやるかどうかですね~。

...。

なんでこんな話になったんだろ?

IMG_4340

というわけで綺麗に洗浄しました!

IMG_4341

モリモリっとやりまして。

IMG_4343

ん~綺麗綺麗スムーズスムーズ。

見えないとこや気づかれないとこもキッチリやらないとね!

IMG_4344

さてさて前足です。

肌荒れしてますねぇ。

再メッキのほうが意外と安くついたりもするのですが...。

IMG_4345

純正新品がまだあるので交換しちゃえ!

スズキは本当に素晴らしいね。

80年代以降のバイクは知らないけど一番純正部品が手に入るメーカーかな?

IMG_4356

アウターはあとでバフします。

普段は純正ヘアラインぐらいで止めるのですが今回はカスタムなので鏡面にしちゃおうかな!

でもたぶん途中で諦めるんだろうな。

で結局微妙な感じのバフになって「うん。全体的なバランスを考えたらこの方がいいな。」とか言って自分を納得させるんだろうな。

IMG_4357

さてさて下ごしらえもほぼ終わり。

アウター仕上げたら組んでいきます。

そんでフロント周りをある程度組み上げたら申し訳ないですがGS750カスタムは一旦中断します!

理由はまた後日。

さぁ今日は金曜ロードショーあるから定時で帰りますか!

家で独りでホームアローン見なきゃ!

 

工具の紹介

こんにちは!寒いすね。

今日は気になる工具を買ったのでそれの紹介です。

IMG_4310

これ!ロードバイクとかやる人は知ってると思いますが自転車用のヘッドワンポンチです!

オートバイでいうステムベアリングレースの部分を自転車だとヘッドワンというみたいですね。

前々からこの工具の存在は知っててずっと気になってたのですが今回GS750の作業でステムをばらすのでやっと買いました!

ちなみに今まではレースを取るのにスナップオンのベアリングレースポンチを使ってました。

(先が楕円のただの鉄の棒)

それでもまぁ取れるんですが引っ掛かりが浅かったりレースがちょっと斜めになってフレームの中に傷がついたりしてちょっとやりにくいんです。

IMG_4311

ヘッドワンポンチの先端です。

4つ又に開いています。素材は鉄です。一応自転車専用ですが鉄だし大丈夫でしょう。

いろいろなメーカーが出しているみたいですが私は信頼のHOZAN製にしました!

スポークの振れ取り台とか他にも自転車用工具でとても有名なメーカーさんですね!

IMG_4312

それではさっそくGS750の下側のベアリングレースを取ってみましょう。

IMG_4313

叩く側を下から挿し込んで...

IMG_4314

4つ又の部分もエイヤっと押し込みます。

そしたら4つ又がレース全体に引っかかってくれます。

IMG_4315

あとは叩くだけ。

均等に叩けるので一瞬で取れます!気持ちいいです!

これは楽チンだわ。

反対側も同様に上から挿し込んで下から叩くだけです。

IMG_4316

取れました!かかりのすごく浅いテーパーベアリングのレースにも使えるかなぁ?

まぁうちはテーパーベアリング使わないので全然これでOK!作業時間短縮!

私の中で久々のヒット商品です。

もっと早く買っておけばよかった。

 

 

劇的?でもないビフォーアフター

さてさて皆さんこんにちは。

念願のKZ900LTDオリジナル車を手に入れた私ですが案の定悪いクセが出てしまいました。

...。

飽きてしまったのです!オリジナルの見た目に!

(いやオリジナルは好きなんですよ?勘違いしないでくださいね。見飽きたのです。)

というわけで休日にこちょこちょしていたのが一応形になりましたので。

それでは行きましょう。

劇的?でもないビフォーアフター

IMG_4115

フルオリジナルといっても過言ではないKZ900LTD。

誰もがこのまま乗り続けるのだろうと信じて疑っていませんでした。

しかしこの車両のオーナーはたいして乗ってもいないのにもう飽きはじめていたのです。

そして数日後...。

IMG_4265

なんということでしょう!

黄色いネコが居座っています!

わざわざ純正のレンズでがんばって車検を通した思い出はもうなくなってしまったのでしょうか。

ネコ目の女性に心惹かれるがごとく変わり身の早いオーナーに疑いの目を向けたくなります。

IMG_4266

なんということでしょう!

わざわざ状態の良い純正KHウインカーを探したにも関わらずクリアになっています!

しかしレンズのみでボディは純正のままというところにオーナーのオリジナルにこだわる気持ちが伝わってくるようです。

IMG_4268

なんということでしょう!

ただでさえ短いLTDのミラーステーがさらに短くなっています!

これはもしや...希少なZ1Rステー!

そしてミラーはZ1ドラヤキの当時物を使用。

贅沢すぎる組み合わせにオーナーのこだわりがかなり伝わってくるようです。

IMG_4269

なんということでしょう!

...。

なんでしょう?

知らない人もいるかもしれません。

全てのタル型グリップの原型と言っても過言ではありません。

これこそイタリア製のグランツーリスモグリップ当時物!

1960年代頃登場し当時のトライアンフなどにも採用されたと聞きます。

巷ではいろいろなタル型やグランツーリスモグリップの偽物が出回っていますが、

オーナーにとってタル型グリップとはこれしか考えられないというのがしっかりと伝わってきます。

中が中空になっておりプニョプニョしてるのがグランツーリスモグリップです。こだわりです。

IMG_4270

なんということでしょう!

一瞬ヨシムラミクニかと思いきや純正にファンネルを着けただけ!

これは忙しくてVM29をオーバーホールする暇がないからパッと見だけでも

どうにかしてやろうというオーナーのスケベ心が生んだものだと思われます。

近いうちにVM29に変わるでしょう。

IMG_4271

なんということでしょう!

バックステップなのかと思いきやノーマルポジション!

これはいったいどこのものなのか。

オーナー曰くワカリマセン。とのことです。

IMG_4272

なんということでしょう!

オリジナルでもすでにマルホランドが着いているというのに!

IMG_4273

なんということでしょう!

LTDのリアウインカーはZ1と同じだから間違えないようにといっていた頃はどこへ行ったのか。

KHクリアにショートステー...ド定番すぎてまた見飽きるのではないかと心配すら感じます。

IMG_4274

あれ?

オリジナルの外装は?

安心してください!

置いてありますよ!

というわけでアフターです。

形はLTDのままでこういう仕様でも似合うんじゃないかと思っていろいろ変えました。

似合うと思います。

別にZ1仕様にしなくてもいいんではないでしょうか。LTDはLTDのままで乗れば。

ほら。ますますLTDが欲しくなってきたでしょ?

買いにきてくださいね!